2023.03.11
お知らせ
富士急ハイランドは、お客様と従業員の健康と安全を最優先の基本と考え、「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を準拠し、徹底した感染症予防対策を講じて、お客様が安心してご来場できますよう安全対策に努めております。
入園時、発熱や風邪症状等の不調がある場合は入園をご遠慮いただきます。
・ご入園するお客様個人の判断によりマスク着用は任意といたします。
3密(密集・密接・密閉)を避けるため、入園制限を実施させていただく場合があります。
施設によっては換気のため2方向以上の窓を開放しています。
待ち列は他のお客様と十分な距離を目安に対人距離の確保にご協力ください。
アルコール消毒液を各施設に設置しています。こまめな手洗い(30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う)やアルコール消毒にご協力ください。
以下のお客様はご入園ををご遠慮いただきます。
体調が優れないお客様
発熱があるお客様
のどの痛み・咳など軽い風邪の症状、嘔吐・下痢等の症状があるお客様
新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触があるお客様
同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいるお客様
政府から、入国後の観察期間を必要とされているお客様
新型コロナウイルス感染症対策い関するルールは政府方針により変更になる場合があります。
公共交通機関等をご利用のお客様は、開園直前や閉園直後など密集を避けるため、分散利用していただくようご協力をお願いいたします。
感染症対策に関してスタッフの指示に従っていただけない場合、またご入園後に体調不良となった場合、症状によってはご退園いただく場合があります。
万が一感染が確認された場合、保健所等へ情報提供を行う可能性があります。
ご退園いただいた場合、お支払いになられた一切の料金について払い戻しはいたしません。
03月23日(木)本日の営業時間
富士急ハイランド
9:00 〜 19:00
トーマスランド
9:00 〜 17:00
リサとガスパール タウン
9:00 〜 19:00
FUJIYAMAタワー
15:30 〜 18:00
営業時間
晴れ
チケット購入
03月23日(木)本日の営業時間
富士急ハイランド
9:00 〜 19:00
トーマスランド
9:00 〜 17:00
リサとガスパール タウン
9:00 〜 19:00
FUJIYAMAタワー
15:30 〜 18:00
「ゲゲゲの妖怪屋敷 妖怪小噺」情報
【利用基準】
・未就学児のお子様は中学生以上の付添者の同伴が必要です。
・妊娠中の方、低骨量や骨粗鬆症など脆弱性骨折のリスクをお持ちの方、脳血管・脳神経系異常のある方はご利用できません。
■延床面積:53m2
※館内は暗く、段差がございます。足元には十分注意してご利用ください。
2016年4月にオープンした「ゲゲゲの妖怪横丁」内にある、3Dサウンドアトラクション。陽の光の入らない怪しげな雰囲気の小部屋に着席したら、ヘッドフォンをセット。ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターたちによる“ちょっぴり”怖い話がスタートします。
「ゲゲゲの妖怪屋敷 妖怪小話」のために作った、オリジナルストーリーのエスコート役はねずみ男。ある時は味方、ある時は敵となってお痛をするねずみ男が話はじめると、あら不思議、前後左右からさまざまな妖怪の声が聞こえはじめ、物語の舞台を覗き見しているような感覚に。
その怪しげな世界にいつの間にか引き込まれていきます。あちらの世界から戻って来られなくならないよう、ご注意ください。
「ゲゲゲの妖怪屋敷 妖怪小噺」の楽しみ方
3Dサウンドで「ゲゲゲの鬼太郎」の世界へ
ヘッドフォンを着用してオリジナルストーリーを聞きだすと、前後左右から妖怪たちの声が聞こえはじめます。
ねずみ男をエスコート役として、人気漫画『ゲゲゲの鬼太郎』のキャラクターたちが多く登場します。目をつぶってストーリーを聞いていると、自分がその物語に入り込んだような感覚に。
「ゲゲゲの妖怪横丁」も堪能
横丁内には約200種類の鬼太郎グッズが揃う「妖怪売店」のほか、ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターたちと写真撮影ができるフォトスポットなどがあります。
地図
お知らせ
おすすめのピックアップ
おすすめのアトラクション