富士急乐园 富士急乐园

云量
语言

私隐政策

富士急乐园(以下称“本游乐园”)与富士急行株式会社、以及富士急集团各公司共用同一份个人信息保护方针。本游乐园对于在业务上使用的本游乐园的顾客、以及有交易往来的人的个人信息,严格遵守个人信息保护相关的法令以及其他的规范,并且会关注国际上的动向,自主的确立规则和体制,制定了如下所示的个人信息保护方针,并在此声明,将确实执行且维持此方针。

串行

个人信息使用原则

个人信息只在收集目的的范围内使用,且仅限根据具体业务而被授予权限的人,在执行业务过程中有必要时使用。

禁止事项

个人信息的处理方面

富士急ハイランドでは(以下、「当遊園地」)では、当遊園地をご利用いただく上で、お客様個人を特定することが出来る情報(以下、「個人情報」)を極めて重要なものと認識し、下記のように慎重に取り扱います。

有关收集个人信息的目的

当遊園地では、サービスの提供にあたり、お客様の個人情報の入力・送信をお願いし、情報を収集する(各種お問い合わせ)場合がございます。

当遊園地は、以下の利用目的のために、取得個人情報を利用します。ただし、目的の範囲内であっても、違法又は不当な行為を助長又は誘発する恐れがある方法でお客様の個人情報を利用しません。

向第三方公开个人信息的情况

本游乐园会妥善管理从顾客处取得的个人信息,除非已事先得到顾客本人的同意,否则不会将信息提供给第三方。但如果遇到以下任意情况,园方会向第三方公开信息,敬请谅解。

另外,本页所记载内容乃是处理个人信息的基本方针,有可能会根据提供的内容追加处理个人信息的内容。届时,会在各页面上显示补充的说明,请一并确认。

個人情報の共同利用

当遊園地は、以下のとおり、取得個人情報を共同利用させていただきます。

(1)共同利用する項目
氏名、性別、住所、国籍、メールアドレス、電話番号、生年月日等メルマガ会員登録時に入力いただいた情報、予約情報、利用情報、WEBサイトの閲覧履歴、アンケート回答情報

(2)共同して利用する者の範囲
富士急行株式会社及び富士急グループを構成する企業(富士急グループの会社名称は富士急行ホームページに最新情報を掲載しています ( https://www.fujikyu.co.jp/corporate/group.html ))

(3)共同利用する目的
・富士急グループが運営・提供する施設・サービスの各種イベント、サービス等に関する情報提供
・富士急グループが運営・提供する施設・サービスの利用状況に基づく分析・調査・商品開発
・富士急グループが運営・提供する施設・サービスの内容改善による利便性向上、ならびにお客様に対して興味関心度の高い情報の適切なタイミングでの提供
・お客様からのお問い合わせに対する対応
※取得した情報を分析し、お客様の属性・興味関心等を推定したうえでの案内を含みます。

(4)共同利用する取得個人情報の管理についての責任を有する者
 富士急行株式会社 個人情報管理責任者

与公开等请求相对应的手续等相关的事项

(1)请求公开、改正、停止使用、删除时,请特别指定作为对象的持有个人数据。请注意,以下个人信息不在披露范围内。此外,如果您决定不披露,我们将通知您并说明原因。

(2)“要求公开等”时应提交的文件 (格式) 等
「開示等の求め」を行う場合は、次の申請書を印刷していただき、所定の事項を記入・押印の上、本人確認のための書類を同封し、下記宛ご郵送ください。

(3)要求代理人公开等

(2)“要求公开等”时应提交的文件 (格式) 等
「開示等の求め」を行う場合は、次の申請書を印刷していただき、所定の事項を記入・押印の上、本人確認のための書類を同封し、下記宛ご郵送ください。

(4)“要求公开等”的手续费及其征收方法

(5)要求公开等的申请地点

〒403-0017
山梨县富士吉田市新西原5-6-1
CO。,LTD富士急乐园总务部
0555-24-6711

(6)如何回答“披露等要求”

原则上,本游乐园会在收到申请当日算起的4周内,通过书面形式将回复寄送到申请者的申请书上所记载的地址。

(7)关于公开等的要求取得的个人信息的“利用目的”

伴随着公开等请求所获取的个人信息只会在公开等请求所需的范围内使用。在回答完对于公开等的请求后,将会采用适当的方法立时废除掉顾客提交给我们的文件。

“投诉”受理窗口的相关事项

安全对策相关

个人信息的管理方面

为了不向外部泄露个人信息,园方会依据适当的安全对策,进行保管、管理。

2025年7月31日 改定