

人類をサポートするための
人工知能:AIを研究する施設としてつくられた
グース人工知能研究所。
そのメインAI: ALCON(アルコン)が
自らの意思で進化・暴走し、
研究所システムを乗っ取ってしまった!
研究員は全員抹殺され、研究所は要塞へと変貌。
そして、ただ一人逃げ延びた
アイザック・グース所長から
エージェントの君たちへ
「ALCON(アルコン)の暴走を止めてほしい」
との依頼が......。
エージェントである君たちは
情報端末「E.L.P.I.S.(エルピス)」と共に
研究所へと潜入するのだった......。
-
グース人工知能研究所
2001年に設立された戦略AIの研究施設。
かつて軍事施設だった建物を改装して使用している。
-
アイザック・グース所長
エージェントに施設の奪還を依頼した、戦略AIの専門家。
大のチェス好きで何かとチェスに例えるのが癖。
-
E.L.P.I.S.
潜入エージェント用の情報端末。
攻略に必要なさまざまな機能が搭載されている。
-
ALCON
暴走してコントロールがきかなくなってしまった、施設全体を管理する「AI」
-
Z-Terminal
館内に張り巡らされた情報網にアクセスできるネットワーク端子。
E.L.P.I.S.をかざすことで、情報の取得や操作ができる。
-
セキュリティーリーダー
セキュリティーで閉ざされている館内の部屋を開けるためのリーダー。
扉横に設置されており、条件を満たしたE.L.P.I.S.をかざすことで、扉を開けることができる。



エージェント諸君に告ぐ
諸君には研究所を乗っ取ったAI"アルコン"の動きを停止させ、
研究所を取り戻すため、数々のミッションに挑んでもらう
AI(人工知能)はエージェント諸君の挑戦をもとに学習するため
有能な挑戦者が増えるほど防御能力が進化し
ミッションクリアも難しくなっていくと言われている

研究所を取り戻すために無数のミッションをクリアせよ!

通信室に侵入するために必要な4つのセキュリティーキーを制限時間内に入手せよ。要塞への侵入をともにする携帯端末”エルピス”がエージェント諸君をサポートしてくれるはずだ。

通信室への侵入に成功した後は、AI"アルコン"にアクセスするための複数のアクセスコードを手に入れろ。アクセスコードはいくつかの部屋に分散して保管されており、数々のセキュリティトラップや認証トラップを攻略しなければならない。
諸君、潜入のための情報はここまでしか手に入っていない。
この後も慎重にミッションを遂行し、
メインAI"アルコン"の暴走を止めてくれ。


- 所要時間
- 約20分〜1時間以上
- 定員
- 1回180名
- 利用制限
-
小学生以上
※小学生は、中学生以上の同伴が必要
- 料金
-
1,500円
※フリーパス利用可
-
少ない待ち時間で入場できる!
絶叫優先券はこちら
- 延床総面積
- 約3,300㎡
- ご利用基準
-
1.アトラクションご利用にあたり、以下の事項をご確認ください。
〇館内は走らないでください。走ると制限時間が自動的に減少します。
〇E.L.P.I.S.の指示に従ってください。
〇チームは一緒に行動してください
〇電子錠のある扉は、必ず自分たちの端末で扉のロックを解除してください
〇ネタバレ情報をSNS等で公開しないでください。
〇落し物に注意には十分ご注意ください。
〇ハイヒールなどのかかとの高い靴やサンダルなど脱げやすい靴などでのご利用は安全のため原則ご遠慮いただいております。ご利用の際は、自己責任でお願いいたします。
〇ゲーム内容およびルールは、予告なく変更となる場合がございます。
〇システム・機材等の不具合によりアトラクションを中断した場合、途中からの再スタートおよびご返金は致しかねます。
禁止事項
〇撮影禁止
〇電子機器の使用禁止
〇破壊行為禁止
〇備品持ち出し禁止
〇備品の持ち出し、移動禁止
〇禁煙・火気厳禁
〇他のお客様の妨害禁止
〇壁や設置物のよじ登り禁止
〇大きな声での会話禁止
〇飲食禁止
〇飲酒されている方の入場禁止
2.前項に記載する事項をお守りいただけない場合や係員の指示に従わない場合、係員が不適切と判断した場合には、アトラクションご利用中であってもアトラクションからの退出およびご利用のお断り、また遊園地からの退園、遊園地への再入園のお断りをお願いする場合がございます。またその場合、いかなる理由があっても返金は致しかねます。
3.当アトラクションはお客様の自己責任のもと、アトラクション内での安全管理には十分ご注意ください。ご利用中に発生したいかなる負傷や損害につきましては、富士急ハイランドでは一切の責任を負いません。また、お荷物・携行品の破損等についても同様に一切の責任を負いません。
4.お客様同士のトラブル等は、お客様同士で解決いただくものとし、富士急ハイランドでは一切の責任を負いません。
5.お客様の故意・過失により富士急ハイランドに損害が生じた場合には、その損害の賠償を請求させていただく場合がございます。